透明感と機能美を兼ね備えたKOSTKAMMの魅力

こんにちは!
emotionalです。

今回は、天然素材にこだわったヘアケア&ヘアアクセサリー用品を展開するブランド、KOSTKAMMのご紹介です。

KOST KAMMとは?

1987年にスタートしたKOST KAMM。
ドイツ南部ウィンデルスバッハで、何世代にもわたって家族経営をしているヘアアクセサリーブランド。

幾世代にもわたって培われてきた経験、手仕事による伝統、最新技術を組み合わせることにより機能性、サステナビリティ、造形美のいずれもを満たしたコーム、ヘアアクセサリーを製造し続けています。

水牛の角や木材を使ったバレッタやヘアクリップは、天然素材のためどれも表情が違い、模様、凹凸、色遣いなど…ひとつとして同じものはありません。
またプラスチック製品と違い静電気を帯びていないため、乾燥時期も安心。幅広い美容関係者に愛用されています。

天然素材を使用しているため、どの商品も表情が違い、一つとして同じものが存在しない、一点物の特別感を味わえます。

職人が一点一点手作業で何段階もの研削、研磨をすることによって素材そのものの模様を強調しています。繊細なディテールや美しい光沢は、熟練した職人にしか作ることのできない品質です。

また、水牛の角を使用したアイテムは丁寧に磨かれていますので、光が反射するほどつやつやとしており、肌触りも気持ちが良いです。
機能性はもちろん、個性的ながらシンプルなデザインで、長く愛用出来るアイテムを展開しているブランドです。

美容室として、雑貨屋としてのブランドへの想い

KOSTKAMMは、当店と親交の深い美容師の高田氏にお声がけをいただき、自身がオーナーを務める美容室 BLUEと同時に取り扱いをスタートしました。

長きに渡り美容業界に携わってきた高田氏。 
「髪を切った瞬間の満足度だけではなく、日々の暮らしに未永く愛用出来る、使い心地の良い特別なアイテムを提案したい。」
そんな 高田氏の想いに共感し、私たちも沢山のお客様にお勧めをしたいと考えて、お取り扱いをさせていただく運びになりました。

美容業界からも注目されているKOSTKAMMのアイテム。
水牛の角を使ったへアアクセサリーやコームはどれも一点物になります。

熟練の手仕事が生む、美しく優しい ヘアアクセサリーは、ギフトとしても喜ばれそうですね。
ぜひ、お気に入りの1点を探しにいらしてください。

それでは、最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。

関連記事一覧